INTERVIEW社員紹介
Close
INTERVIEW社員紹介
QUESTION 01現在入社して何年目ですか?また、入社のきっかけを教えて下さい
今年で入社5年目です。それまではキャンプにまつわる仕事に従事していて、運営から企画、2歳~大人まで幅広い年代の方々と関わる業務でした。
10年位従事したのですがある時「このままでいいのか?」と自問自答することがあって。
今まで人と関わる仕事をしてきたので全く逆の仕事を検討していたのですが気が付いたら人と関わる仕事を探していて今に至ります(笑)
業種は違っても人前で話すことや手遊びやレクリエーションを多くやってきたのでそこで学んだことを児童デイ施設で働き始めてからも取り入れました。
保護者の方々とお話できるきっかけにもなったので今までこの仕事をやってきて良かったと感じています。
あんあんclassでは教員免許を保有している方を募集していたので、それを見た瞬間「自分の資格を活かせる場所があった!」と思いました。
出会うべくして出会った仕事だと思っています。
QUESTION 02主任として業務内容や役割を教えて下さい
主任の仕事として一番大事な現場の先生の統率です。
児童デイ施設は一人ひとりで仕事をするのではなく、施設全体が一つのチームとして機能しなければいけません。チームとしてうまく機能することが良い療育にも繋がり、職員の意欲もどんどん高まっていきます。
統率というとちょっとイメージが悪いかもしれませんが上から指示をするようなものではなく、児童一人ひとりのケースに合わせて適切な療育が行えているかどうか、皆で意見を出し合いながら考え、それをまとめる仕事のようなイメージです。
自分の立ち振る舞いが皆のモチベーションにも繋がってくるので細心の注意を払っています(笑)
その中でも大事にしていることは物事の『伝え方』です。同じ内容でも伝え方ひとつで傷つけることもできてしまいます。
どうしたら療育の意図を適切に伝えられるか?どうしたら職員の気持ちを一つにできるか、日々模索しながら施設作りに取り組んでいます。
その他の役割としては施設長と現場の先生とのパイプ役かな、と自負しています。施設長は施設運営の業務や面談など、たくさんの仕事を抱えているので少しでも負担を減らせたらと思っています。
また、現場の現状についても日々施設長と共有することで療育の方針を決めたりしています。
施設長とは一心同体です!
QUESTION 03休日はお父さんとしても活躍中の田附さんですが、お父さんならではのエピソードはありますか?
世間的には子育てはお母さんがメインで行いますが我が家は奥さんが安心して子育てを任せてくれるのでとても嬉しいです。
業務の中で子どもの成長について学ぶことが多いので子どもの成長や悩みを共感できる喜びもあります。あとは自分の子どもが体調不良の時等に休みやすいです。
世間一般にはなんとなくお母さんが休むのがあたりまえになっていますが、皆さんがすごく気遣ってくれ、同じように子育てをしながらお仕事をしている方もいるので互いに補い合いながら仕事ができるのはとてもありがたいです。
自分がしてもらって嬉しかったことは次の人に繋げていきたいです。
お父さん仲間が入社しても同じように休みがとりやすい職場であってほしいと思いますし、自分がそういう雰囲気作りをしていかなければならないと思っています。
QUESTION 04最後にiNe Japon Groupに興味をもってくれた方にメッセージをお願いします
とてもやりがいがあって楽しい仕事ですが、本当に日々勉強の毎日です。
子ども達も毎日成長していくので自分もそれについていけるよう成長のための努力が必要です。日々の勉強は欠かせませんし、自分の信条は絶対にぶれてはいけない。
当たり前のことかもしれませんが自分に間違いがあったら謝りますよね。でもこれをできない人が意外に多くて…正しいことを伝えていく立場だと思っているので自分も正しくありたいです。
この会社に入って一番良かったのはこのことに気付けたことです。
子どもが好きな人やこれから子育てをしたい人にはとてもおすすめの職場です。
是非、一度見学に来てみてください!